どうも、たあです。
今週もご多分に漏れず忙しかったです。。
先週貧血で倒れたので身体が本調子でないこともあり、尚更疲れて、忙しかった気がします。
早く帰ろうと毎日思っているんですが、なかなか帰れず、結局九時、十時といった感じで、日に日に疲れて、金曜日はフラフラでした。
金曜日は夕方外出したので、早めに帰ろうと思っていましたが、そうとも行かず、結局八時でした。
それでもいつもより早いんですが、7時ごろ上がりたかったですね。
11月からは仕事が少し変わるので、どうなる事やらって感じですが、今のところの触れ込みとしては、今までよりは忙しくなくなると言われていますが、私の考えでは多分忙しくなるかと。。
早くこの状況を脱出したいです。
その為にも投資を進めて、月々の不労収入を増やしていきます!
■アメリカ株の配当
さてアメリカ株の配当ですが、今日は10月の二社目の配当、アルトリアからの配当について書きます。
10月はあとグラクソスミスクラインから配当がありましたので、後日報告します。
アルトリアのホームページはこちらから。

※アルトリアのホームページより
アルトリアはアメリカのタバコの製造・販売業者です
もともとはフィリップモリスという会社でしたが、社名変更し、アルトリアとなりました。
フィリップモリスならタバコを吸わない私でも知っていますが、アルトリアの名前は聞きなじみがなく、最初は何の会社かわかりませんでした。
私はタバコを吸わないので、この会社の業績に貢献できませんが、健康のためには仕方ありません。
会社でタバコを吸っている人や町中でアイコスを吸っている人を見かけると、心の中で私は感謝しています。
一方でタバコは体に悪いことは明らかなのに、その会社に投資するのはどうなんだろう、という思いもよぎりますが、まあそこは喫煙者の方には節度ある喫煙をしていただき、健康を害さないようにしてもらうしかありません。
アルトリアの株を80株保有していまして、私の保有している株全体のシェアでは7.1%となっています。
現在の投資額は58万円、評価額は55万円、含み損3万円です。
経営は安定しており、配当も増配してくれるので、まだまだ買い増ししたいです。
・スポンサーリンク
■アルトリアからの配当
・所有株式数 80株
・現在の株価 63.09ドル
・一株当たりの配当金額 0.80ドル(前回0.70ドルから増配!)
・配当額(課税前) 3,585円(1ドル=112.06円換算)
・配当利回り(課税前) 5.20%
・配当額(課税後) 2,574円
・配当利回り(課税後) 3.93%(前回3.62%)
■アルトリア配当支払通知書

今回も無事に配当が入ってきました。
しかも増配!!
毎度ありがとうございます。
今月アルトリアの株を40株買い増しして、80株になりましたので、今より配当が倍に増えるはず。
次回の年明け1月の配当がどれくらいの金額になるか、今から楽しみです。
今株価は下落が続いていますが、それでも去年と比べたら高い水準ですので、慌てることなく、資金を貯めて、安くなった株を買っていきたいと思います。
本日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。
・スポンサーリンク