2019年02月24日

AT&Tから今年最初の配当がありました!

・スポンサーリンク




どうも、たあです。


毎度の仕事の忙しさとそこから来る疲れで、ブログの更新が2週間ぶりになってしまいました。。


あまり無理しすぎても続かないので、たまには自分を許して、早く帰ろうと思います。


このままだと倒れる気がする。。


そんな中でも淡々と入ってくる配当金は有難い限りです。

・スポンサーリンク





■AT&Tから今年最初の配当がありました!

ガッツポーズ.jpg


2月一社目の配当はAT&Tです。


配当の内容は以下の通りです。


 ・所有株式数            171株
 ・現在の株価         30.85ドル
 ・一株当たりの配当金額       0.51ドル(前回0.50ドル)
 ・配当額(課税前)         9,413円(1ドル=107.94円換算)
 ・配当利回り(課税前)       6.90%
 ・配当額(課税後)          6,754円
 ・配当利回り(課税後)       4.95%(前回4.723%)

 ・過去からの配当額累計(課税後)      45,282円(7回分)


今回も無事に配当が入ってきました!


ありがとうございます!


あと0.01ドルですが、前回から増配となりました!


これで35年間連続増配です!


これからもずっと続けて欲しいです。


配当は、年間ベースにすると2.7万円くらいAT&Tから入ってくる予定です。


株価は、去年の年末に27ドル台まで下がりましたが、ここのところ少し持ち直して31ドル程になっています。


配当利回りは、税引き後でも5%近くと、引き続き高水準です。


AT&Tは、日本でいうNTTドコモだと思っていますので、今後も安定した配当が続くのではないかと考えています。


大きく業績が伸びる事は無いかもしれませんが。


直近では株価が少し上がってしまいましたが、それでもまだ利回りは5%近くと高いので、元手はあまりありませんが、買おうかなあと思っています。10株くらい。。


アルトリアとどちらにするか迷ってますが、今のところ自分の中ではAT&Tが優勢です。


買い増ししたら、ブログで報告します。


本日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。


(投資にあたっては自己責任でお願いいたします。)


・スポンサーリンク
※私はアメリカ株式の購入をマネックス証券でやっています。
手数料が安く、使い勝手がいいです。アメリカ株式の色々な情報も入ってきますので有難いです。


・スポンサーリンク







posted by たあ at 18:01| 千葉 | Comment(0) | アメリカ高配当株式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
スポンサーリンク
人気記事
    スポンサーリンク
    最近のコメント
    スポンサーリンク