どうも、たあです。
今週は水曜日が人間ドックで有給を取りましたので、比較的身体が楽でしたが、その分木曜日と金曜日は22時まで仕事でなかなか疲れました。。
でもやっぱり二日働いて一日休みのサイクルは体には優しいですね。
このサイクルでずっと働ければいいのですが。。
ここの所3週間続けて、週休三日で働いていたので、比較的肉体的には楽でした。
でも精神的には上司に怒られまくって疲れました。。
早く給料以外の収入を増やして、楽に生きたいですね。
・スポンサーリンク
■宅建の合格証書が届きました!
水曜日が宅建の合格発表で、無事合格していました。
木曜日に会社から帰ったら、家に合格証書が届いていました!
簡易書留で立派な郵便でした。
差出人は一般財団法人 不動産適正取引推進機構 試験部です。
私はてっきり県から来るのかなあと思っていましたが、違ったようです。
夜中一人で封筒を開けると、合格証書が入っていました。
合格の喜びはすごく久しぶりなので、一人で夜中に興奮しちゃいました!
やっぱり合格って嬉しいものですね。
この為に会社帰りにドトールで勉強したりと頑張ってきたので、喜びも一入です。
次は税理士試験 法人税法です!
■宅建の合格理由を考える
今年で5回目の宅建受験でしたが、なんで今年合格できたのか、自分なりに考えたところ、下記3点が良かったのかなあと考えました。
1.仕事帰りのドトールでの勉強
試験なのでいかに勉強時間を確保して勉強できるかが、やはり一番重要です。
今年は私が働いている部署は人が減ってしまい、自分に掛かる負担が増えたので、帰りが去年よりも遅くなり、勉強する時間を確保する事がなかなか難しいこともありました。
そんな中でやりくりして、仕事帰りに乗換駅のドトールに行って、勉強した事が合格に繋がったのかなあと思います。
仕事で疲れていたりとか、直帰して上司に怒られたりもしましたが、頑張ってドトールに通った成果がありました。
ドトールにも感謝しないといけませんね。ありがとうございました。
2.「まるかじり宅建士逆転合格ゼミ」での勉強
これは二年続けてではありますが、私は教材として相川眞一先生の「まるかじり宅建士逆転合格ゼミ」で勉強しました。
毎年税理士試験が終わった後の8月から宅建士の勉強をスタートしていたので、10月の試験まで時間がありません。
そんな中で去年この本を見つけて、要点がまとまっていて、勉強しやすく、先生にも好感を持ったので、今年もこれで勉強しました。
※楽天
最初はこの本を一回転して、その後は宅建業法を中心に勉強しました。
その後TACの予想問題を解いて、そこで間違えたところをこの本で見返して勉強するという事をしていました。
今年も勉強時間がなかなか確保できず厳しい戦いでしたが、この本でしっかり勉強したので逆転合格が出来たと思います。
相川先生、ありがとうございました。
3.1日3問過去問解説無料メルマガでの勉強
これは何か宅建のいい勉強法は無いかなあとググっていたところ、発見しました。
メールアドレスを登録すると、毎日朝メールが届いて、宅建の過去問3問とその解説が無料で勉強できます。
これはLETOS(レトス)という会社がやっています。
メールでも勉強法や受験の心構えなども教えてもらえて、とても参考になりました。
毎日3問ではありますが、コツコツと勉強できたことが合格に繋がったと思います。
もし気になる方はこちらのホームページを見てみてください。
LETOS(レトス)ホームページ
レトスの小野先生、ありがとうございました。
■最後は精神論
あと最後に精神的なところで考えると、今年も宅建士を受験したからという事かなあと思います。
4回も不合格だったので、もうこの試験は合格出来ないのかなあと思ったりもしましたが、他の人は合格しているので、合格できない試験では無い、自分の努力が足りないだけだと思って、今年も受験しました。
当たり前の話ですが、試験の申し込みをして、会場に行かなければ受験は出来ません。
今年も諦めることなく試験を申し込みして、受験した事が合格に繋がったと思います。
何事も諦めなければ夢は叶う!
税理士試験は来年で記念すべき?10年目に突入します。
ここまで諦めずに頑張ってきましたので、ラスト法人税法を絶対合格したいと思います。
私、諦め悪いので。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。
・スポンサーリンク